« ナス開花 | メイン | シソとバジルの種まき、そしてナスの用心棒 »

2005年06月12日

HDDレコーダー購入

RD-X5

東芝のRD-X5というHDDレコーダーを購入しました。
近々ツールドフランスも始まるけど、多分放映している時間には会社にいるだろうなーってのが直接的な購入要因。

機種選択の基準は、
・スカパーに対応してる(ツールはスカパーで放送するので)
・ゴーストリダクションチューナー付き
・2番組同時に録画可能(エンコーダーが二つ)
ってとこです。

となると、東芝のRDシリーズしかないんですよ。
ソニーのコクーンも条件を満たすんですけど売ってる店を見つけられませんでした。

新機種のRD-XS57というのもあって、野球延長対応とおまかせ自動録画という素敵な新機能に心魅かれたのですが、普及機なのでゴーストリダクション機能がない、HDD容量が少ない、新しいので値段が高いってとこでやめておきました。
少し古くても(といっても去年の11月発売)高級機で安いRD-X5のほうがいいや。

さて、使ってみての第一印象は、「難しい」でした。
正直なところ、RDシリーズはお父さんお母さんにはお勧めできない。

話には聞いていたけど、リモコン操作に統一感がないところがあるし、マニュアルは分厚いし、読みにくいし、索引は不十分だし…
録画中の番組を録画終了前に見たい場合、それ専用のボタンを押さないと見られないのはスマートじゃない。普通に見られればいいのに。
一番納得いかないのが、二つのエンコーダーのどちらを使うかをユーザーに意識させるところ。空いてるほうを勝手に選んで使ってくれ。
同居人の持ってるコクーンはその辺、直感的な気がします。

ただ慣れるといろいろ高機能なので便利なところもある。
録画した動画をチャプターに切ってみたり、細かく切った複数の動画のチャプターを好きな順番に組み替えてひとつの動画にしてみたり、ここまで家電製品でできるとは驚き。まー、やるとしてもCMカットくらいだと思うけど。
番組表の検索や絞込み機能も分かれば使いやすい。(分かるまでは途方に暮れた)
フォルダ機能も沢山の番組を録画する場合は便利。

でもこれ便利すぎてやばいかも。

HDDレコーダーって、テレビ番組の放送時間の縛りから人を開放するアイテムなのだけど、あまりにも録画が簡単なものだから、見る必要もない番組まで録画しまくって人をテレビの奴隷と化してしまう恐怖のアイテムにもなりうる。
くわばらくわばら。

投稿者 sike : 2005年06月12日 06:47

コメント

コメントしてください




保存しますか?