« 2006年11月 | メイン | 2007年01月 »

2006年12月30日

さようならクロちゃん

今日、クロが同居人の実家に引き取られていきました。

湿った鼻先を僕の顔に擦り付けて甘えてきたクロちゃん。抱っこすると嬉しいんだか嫌なんだかよくわからない多彩な鳴き声を出して楽しませてくれたクロちゃん。パンをかじったり、チー&ノリと激しいバトルを繰り広げたり、一日中うるさくエサをねだったり、我が家を引っ掻き回してくれた小台風クロちゃん。可愛くもあり迷惑でもあったクロちゃん。

僕には想像力が欠如しているようです。こんなに別れを寂しく感じるなんて思ってもみなかった。
そういえば、ペルちゃん(旧名白ちゃん)のときもそうだったな。
今の気持ちを例えるならば、「さようならドラえもん」ののび太みたいな気持ち。

「クロちゃん、きみがいなくなったら部屋ががらんとしちゃったよ。」

さよならクロ

さよなら、クロちゃん。また会う日まで。

投稿者 sike : 23:30 | コメント (7) | トラックバック

2006年12月29日

ワンチャの魂百まで

久々にやられた。

ワンチャが布団の上で砂をかくような仕草をしていて危ないかもと思っていたのですが案の定やらかしました。布団の上にオシッコを!

もうずっとやってなかったので油断してました。
三つ子の魂百までといいますが、そんな魂いらねー。
幸いすぐに気づいてティッシュでふき取り布団カバーを外したので、布団の本体までは滲みなかったようです。現在洗濯中です。

以下は、おもらしの数時間後のワンチャ君。

おもらし猫わんちゃ

さっきオシッコをした布団の上でくつろぐってのはどういうこと?
ワンチャが布団に乗っかるだけで何かやらかしそうで怖いんだよ。勘弁してくれよー。

投稿者 sike : 18:22 | コメント (4) | トラックバック

2006年12月27日

広角猫

クリスマスカニ鍋会のときに友人のAOさんが撮ってくれた写真です。
超広角レンズでばいーんと遠近感がついてて面白いでしょ。

クロたんくつろぐの図。広角効果でのびのび感アップです。

くつろぐクロたん

鼻デカわんちゃ。大迫力!

鼻デカわんちゃ

例によって例のごとく、ビビリっ子のチー&ノリ姉妹は天袋に引きこもってたので写真はありません。残念。

投稿者 sike : 23:29 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月26日

レッドカレー

ひめおさんからクリスマスプレゼントを頂きました。
赤と黄と緑の3色カレーセット!

今日はレッドカレーを作ってみました。
赤い香辛料の粉とかココナッツミルクの粉とか入ってて、手順に従って作ればあっという間に本格カレーの出来上がり。
これ簡単で良いね!

レッドカレー

ンマーイ!辛ーい!

クリスマスの余りで豆腐とジャコのサラダも作ったら、猫どもが寄ってきた。

豆腐とじゃこのサラダ

ジャコとか鰹節とか好きそうだよね。

投稿者 sike : 23:54 | コメント (2) | トラックバック

2006年12月24日

清しこのカニ

じんぐるべーる、じんぐるべーる、カニがーなるー♪

クリスマスにはカニだよね。赤いし。
ということでカニを食う会が催されました。

僕は甲殻類が嫌いなんですけど、会の趣旨なので食ってみました。
ちなみに奥で赤い人が焼いてるのがカニ。

カニ食い会

うーん、濃厚なカニ味!たまらん!
…というか、ダメでした。
僕ごときがカニ様に挑戦するのは100年早かった。

豚鍋やケンタッキーフライドチキンや自家製ミートローフもあって良かった。

ケーキもあるよ。ブッシュドノエル。
4000円の高級ケーキ。美味し。

ケーキ

プレゼントはワンチャで決まりだね。
お持ち帰り準備OKですよ。

プレゼントわんちゃ

投稿者 sike : 23:40 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月22日

ギリギリが好き

うんち中のチー。

踏ん張り中

いつも端っこでバランスとりながらやってます。
なぜそんな足場の悪いところで?

投稿者 sike : 01:47 | コメント (2) | トラックバック

2006年12月18日

牛乳プリン苺ソースかけ

今まで牛乳プリンを作ると生クリーム部分と牛乳部分に分離してましたが、分離せずに固めることに成功しました。
予想はしていたことだけど、温かいうちに冷蔵庫に入れてしまっていたのがまずかった。
氷水に浮かせたボールの中でかき混ぜながら冷まして、それから容器に移して冷蔵庫へ入れたら分離しない牛乳プリンができました。わーい。

今回は苺ソースを作ってかけてみました。

牛乳プリン苺ソースかけ

苺ソースは苺をフードプロセッサーでどろどろにして、甘さを見ながら砂糖を入れるだけ。
レモン汁を入れるという話もありレモンも買ってきてあったのですけど、味見したかんじでは適度に酸味があってレモン汁入れなくてもよさそうでした。
同居人も美味いと言っておりました。

あと、黒胡麻ソースってのも試してみようと思ってるんだけど、それはまた今度。

投稿者 sike : 03:19 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月17日

今日もカルボナーラ修行

今日、本当はTさん宅でカルボナーラ講習会のはずだったのですけど諸般の事情で中止になりました。
代わりに我が家に来ていただけるとの提案もあったのですが、我が家は汚くて恥ずかしいのでまたの機会にということにしていただきました。ごめんなさい。
ぜひ、また今度よろしくお願いします。

ということもあり、今日はちょっとがんばって掃除しました。
自室から始まり、トイレ、洗面所、食器棚周辺の混沌、などなど。
でも、一日で全部は無理だなー。
根本的解決方法は、日頃からこまめに掃除する習慣をつけるということなんだろうけど、なかなか難しい。

夜は、失敗シフォンケーキで余った卵黄を使って自己流カルボナーラ修行。
パンチェッタもベーコンもないので、代わりに粗引きポークソーセージを使いました。

カルボナーラ風

今日はダマにならんかった。かなりいい感じなんじゃない?
何回も作っているうちに何となくコツのようなものが見えてきた気もする。
とか言って次にやったらまた失敗しそうな気もするけど。

経験的になんとなく感じたコツを3つほど。

・チーズはちゃんとしたものを細かく削る

ここ数回作ったのは、塊のパルミジャーノ・レッジャーノを下ろし金で削ってます。
良くみる市販の粉チーズ(緑色の缶のやつ)は自分で削ったものと比べると粒が大きくて、ダマを作りやすそうな気がする。

・卵液を投入するときはフライパンの温度を少し下げる

やっぱり温度が高いといり卵になってしまうので、フライパンを濡れ布巾の上において少し冷ましたほうが良いかも。
冷めすぎてもダメなんだろうけど。

・オリーブオイルはちょい多目&パスタのゆで汁を少し入れる

今回のはオリーブオイルがいつもより多目でした。
あと、Tさんがパスタのゆで汁を入れるって言ってたので、参考にしてみました。
といっても、パスタをざるに上げずに鍋からフライパンに直行させて、パスタにくっついてきたゆで汁を入れるという程度にしました。
油とゆで汁が混ざって乳化っていうんですか?なんかそういう美味しくなる作用があるらしいですよ。
それと固まりにくさと関係があるのかは分からないけど。

投稿者 sike : 23:06 | コメント (2) | トラックバック

泣きっ面に蜂

10個いりの卵パックを買って、帰りに落として5個割れた。
ショック!

割れてもまだ使えそうだから、型も余ってることだしシフォンケーキを焼こうと気を取り直した。

焼いてる途中にオーブンから出してナイフで切れ目を入れようとしたら、熱くて手がすべり床にぶちまけた。
大ショック!!

残ったのは、型に入りきらなかった余りの生地を紙コップで焼いたミニシフォンだけでした。
とほほ

ミニシフォン

投稿者 sike : 01:34 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月15日

かゆい

昨日寝てるときに突然体がかゆくなった。
手、足、お腹、いろんなところに虫刺されみたいなのが沢山できてる。
なにこれ?

猫についてるノミってことはないと思う。
うちの猫どもは、駆虫してから外に出たことないし。

何だかわからんがヤバイことには間違いなさそう。
明日、皮膚科に行かなきゃ。

投稿者 sike : 03:06 | コメント (2) | トラックバック

ぽかぽか

エアコンの噴出し口のまん前で寝るチーさん。

あんよ

足こぼれてますよ。

投稿者 sike : 03:03

2006年12月14日

三角関数の多項式近似の係数

コンピュータで sin の計算をするときって、テイラー展開を低次の項で打ち切った多項式近似って感じの計算をしてるわけなのですが、その係数の求め方がよくわからん。

sin を テイラー展開(マクローリン展開?)すると、こんな感じになるでしょ。

sin(x) = x - x3/3! + x5/5! - x7/7! + x9/9! - ...

で、newlib の sinf の実装を見てみると、9次の項までを使った多項式近似になってて、こんな係数を使ってるんよね。

static const float r[] = { 
-0.1666665668,       /* -1/3! = -0.1666666666...     */
 0.8333025139e-02,   /*  1/5! =  0.8333333333...e-02 */
-0.1980741872e-03,   /* -1/7! = -0.1984126984...e-03 */
 0.2601903036e-5     /*  1/9! =  0.2755731922...e-05 */
};

コメントに書いたのがテイラー展開したときの係数なのだけど、実際に使われている値と違うでしょ?多分、精度を上げるためにこんな係数を使っているのだと思うのだけど、どうやってこれを求めたのかが良く分からない。最小二乗法とかで求めるの?誰か知らない?

投稿者 sike : 01:43 | コメント (2) | トラックバック

2006年12月13日

Wiiかじられた

Wiiのテレビの前に置くへんな棒(センサーバー)のケーブルを猫にかじられた。
わーん、まだ買ってから一週間くらいなのにもう修理だよ。

ろうそくで代用するか?

投稿者 sike : 23:14 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月12日

カルボナーラ再び

シフォンケーキで余った卵黄が冷蔵庫にあったので、卵一個足してカルボナーラを作りました。

カルボナーラ

今回はダマにならなかったぞ。
でも、もう一つ足りない感じ。
美味いと言えば美味いのだけど、感動が足りないんよねー。
なんでかね?

ちなみに、使ったパルミジャーノレジャーノ(チーズ)の賞味期限が9月25日だったというのは、ミンナニハナイショダヨ。

投稿者 sike : 03:48 | コメント (3) | トラックバック

執行猶予中のクロに再びパン窃盗容疑

パン窃盗の罪で執行猶予中のクロが再びパンを窃盗した疑いで逮捕されました。

船橋市の会社員sikeさんが会社から帰宅すると、台所前の床に袋を破られたレーズンパンが転がっていました。捜査の結果、sikeさんの部屋のテーブルの上にあったレーズンパンがなくなっており、クロ容疑者がレーズンパンの袋を台所まで引きずり袋を破ってかじったものと見られています。

クロ容疑者 かじられたレーズンパン

逮捕後のクロ容疑者は悪びれた様子がなく、頻繁にエサを要求するなど反省の色も見られず、執行猶予中の再犯ということもあり実刑はまぬがれないものと思われます。

投稿者 sike : 03:37 | コメント (3) | トラックバック

2006年12月11日

紅茶のシフォンケーキ

こちらのサイトのレシピを見て紅茶のシフォンケーキを作ってみました。
クロのパン窃盗事件のときに作ってたのはこれでした。

シフォンケーキってサラダ油を使うみたい。お菓子でサラダ油って意外な感じ。
使い捨ての紙の型はここのレシピの型よりも小さかったので材料は少なめにしたのですけど、それでも多かったみたい。
焼いているうちにだいぶ型からはみ出た。

そして焦げた!

黒焦げケーキ

見事に真っ黒。クロの呪いか?
焦げてる部分は削り取ってしまえば良し!
と気を取り直して型から抜いてみたら崩れた!

紅茶のシフォンケーキ

こんなのムリ~。
型にくっついているし、どう考えたって崩れるっちゅーの。
まー食えればいいか。

同居人にはかなり好評でしたが、僕はちょっと油っぽさを感じてしまいました。
やっぱりお菓子にサラダ油ってどーなの?
今度やるときはサラダ油少なめにしてみようか。
そーいえば、エコナクッキングオイルだと膨らまないらしいよ。

投稿者 sike : 02:51 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月10日

パン窃盗で船橋市の無職の猫を逮捕

船橋市の会社員宅で窃盗事件を起こした無職の猫が逮捕されました。

本日21時ごろ船橋市の会社員sikeさんが近所のスーパーで購入したソーセージ入りのパンを机の上に放置して料理をしていたところ、いつの間にかパンが無くなっていることに気づきました。sikeさんが慌ててあたりを探したところ、部屋の隅で必死になってパンにかじりついているクロ容疑者(推定1歳♀)を発見し現行犯逮捕しました。

クロ容疑者 クロ容疑者がかじったとされるパン

クロ容疑者は取調べに対してニャーニャーなどと意味の分からない叫びを繰り返すばかりで供述を拒否していますが、普段の容疑者の生活を知る人の話から、いつも食い意地がはっていて他の猫たちのエサを奪おうとする事もあったとの情報もあり、警察では余罪があるものとみて引き続きクロ容疑者を厳しく追及していく方針です。

投稿者 sike : 22:09 | コメント (4) | トラックバック

2006年12月08日

分からないなら分からないなりに…

分からないことは無理に分かろうとせずに横に置いといてとりあえず進む。
そういうのが必要になる場面は良くあると思う。

例えば、英文を読んでいると何度読んでも全く意味がつかめない文があったりする。正しい訳を見せられれば一瞬で納得できるのだけど、一度誤訳してしまうと罠にとらわれたように間違った解釈から逃れられなくなってしまう。そんなときは、とりあえずその文はわからん文章として穴をあけといて、先に進んでしまったほうが良い。国語の穴埋め問題のように、前後の文脈から穴に入る文章の意味が類推できることは良くある。

僕はわりとそういう「わからんものをわからんままに放置する」能力はあると思っているのだが、それもやりすぎると問題だなーとも思う。例えば、仕事の見積もりをするとしよう。ゲーム開発の見積もり(に限らず多くの仕事もそうかもしれないけど)というのは、不確定要素が沢山あってなかなか難しい事が多いのだが、その一つ一つを全てわからんと放置しだすと、放置した穴だらけで結局何もわからないという状況になってしまう。

そういうときは、分からないなりにもっともらしい仮定を穴に埋めてみて、そこから考えを進めていくというべきなのだと思う。ある仕事があって、一つこなすのにどれだけ時間かかるかわからないし、それが何個あるかわからないとしても、最速でも一つ一日はかかるだろうとか最低でも何個は必要だろうという予想ができれば、そこから導きだされる結果で一番楽観的な見積もりはできるわけだ。楽観的見積もりでさえも大きすぎるとすれば、仕事の目標や手法を考え直す必要がある。出発点が仮定だとしても、導き出された結果にある程度のリアリティーはあるのだ。

しかし、僕はこの「分からないものを仮定する」という行為がどうも苦手だ。いろんな場合について仮定して結果を考えてみるという地道な作業が嫌いなようだ。「放置しておいたら後で上手く埋まるさ」とか「わからんものはわからんから考えても無駄」という考えに逃げがちなのだ。でもねー、頭では分かってるんだ。こういう面倒だけど地道な作業ってのが結構大事だってこと。

必要性を意識して慣れていくしかないんだろうなー。

投稿者 sike : 04:16 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月03日

塩豚きゅうりチャンプルー

塩豚がまだ残ってたので、あまり物のきゅうりと一緒に、塩豚きゅうりチャンプル。
ネットでゴーヤチャンプルのレシピとか調べて適当にアレンジしました。

塩豚きゅうりチャンプルー

ごま油を熱して塩豚ときゅうりを炒め、干しシイタケと水切りした木綿豆腐を入れ、醤油と味覇(ウェイパー)で味付けして、最後にとき卵を回しかけ適度に火が通ったらできあがり。
味覇(ウェイパー)って反則っぽいなー。これ入れておけば何でも中華っぽい美味い味になるんだもの。

投稿者 sike : 23:19 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月02日

ケンタッキーフライドチキンの部位

ケンタッキーフライドチキンで部位を指定して買えるって知ってました?僕は知らなかった。

『ケンタッキーフライドチキン「Q&A」よくあるお問い合わせ』によると、

少数であれば、その時の商品の状況によって、お受けできる場合もありますので、ご来店の際にご相談ください。なお、必ずご希望にそえるということではございませんのでご了承願います。
だそうです。

部位の図もオフィシャルサイトにあるのですが、僕の好きな部位は一体どれなんだろう?というのがこの図では良く分からない。あの部位の皮と肉のバランスが絶妙だと思うんだけど名前がわからんからお店で指定できない。これは調査せねばならん!

というわけで、お店で一羽分のチキンを注文してみました。それを並べてみればどれが何て名前かわかるかと思ったのですが…なんというか…グロい?グロいの嫌いな人は見ないほうがいいかも。

覚悟がある人は続きをどうぞ。

KFCマン

鳥というよりも人型の何かが揚げられているという雰囲気で非常に生々しいです。キンニクマンの超人でこういうのいそうな気もする。その場にいたY君が「食欲なくななる」って言ってましたが確かにそうだね。すまん。

しかし、これは命に感謝する儀式なのだ!スーパーのパック詰め肉しか知らない都会人が、他者の命を食べていることを自覚するための貴重な機会なのだよ。我々はこのチキンから目をそらさず、一口一口大切に味わわなければならない!

とかなんとか適当な理屈をつけつつ調査した結果、僕の好きな部位はウイングでした。美味しいものは後に食べる派の僕は、いつもウイングの胴体側の部分を千切って残しておくのです。皆さんはどの部位がお好きですか?

ちなみに、おしえて!gooによると、ウイングは0.5ピース扱いで、2ピース注文した場合には必ず1.5ピース扱いのサイとペアになるそうです。豆知識だね。

投稿者 sike : 23:06 | コメント (0) | トラックバック

« 2006年11月 | メイン | 2007年01月 »